キャプチャ1

 

 

 

 

 

 

 

 

11月11日は介護の日でしたが、

11月9日の読売新聞に介護のコラムを掲載していただきました。

男性の介護期間は、約9年、女性は約13年です。

気になる介護費用ですが、 (在宅の場合)

月々、要支援1で約3万円、

要介護2で約8万円、

要介護5で11万円です。 (全体の平均は7万円)

介護費用としていくらぐらい必要かは、

その方の介護レベルによるところが大きいので一概にいえません。

平均の介護期間(平均寿命-健康寿命)×平均介護費用

で計算するとびっくりする金額になります。

公的年金もあやふやなのに、

介護費用まで心配しないといけないの? とショックを受けると思いますが、

これも自助努力で・・・とお話しています。

つまり健康寿命を延ばし、介護期間を短くするよう努力するということです。

直近では、「健康寿命を延ばす秘訣とは」という内容で 健康セミナーをさせていただく機会に恵まれました。

健康とお金ってリンクします。

健康を損なうと、お金かかります・・・。

健康は財産ですね。

しみじみ思います。

肥満予防管理士、アンチエイジングアドバイザー、ダイエットアドバイザーの資格が役に立ちました。

でも、まだまだ勉強しないと・・・。