20代~30代の方のマネー講座は多くありますが、ミドル・シニアを対象したマネー講座が少ないように思います。
ミドル・シニアの方は、若い方と違い、働く時間がそう長くありません。また身体的な能力や体力も限界があります。
資産運用のリスクのとらえ方についても、ミドル・シニアの方は大きなリスクを取って資産を殖やすという手法は不向きです。
なぜなら、お金を育てるための長い時間はなく、また大きな失敗はできない状況に置かれているからです。
それにもかかわらず、長年の汗と涙の結晶である虎の子の「退職金」を投資初心者にもかかわらず、株などのリスク商品に配分も考えずに投入するのは
危なくて見ていられません。もしかしたら、ご自身の場合は、投資をしなくてもよいかもしれないのに・・・・。
この講座では、老後資金の使い道や守り方などを、100歳人生に対応した方法をご紹介いたします。